あけましておめでとうございます。
前回の更新からだいぶ期間が空いてしまいました😅
今年は昨年より細かいペースで更新したいな~と思ってはいる← ので、お付き合いいただけると嬉しいです😆
2019年はミキハウス福袋を購入しました!
昨年から(娘の)おじいちゃんにお年玉がわりに福袋を買ってもらっていました。
大人の福袋はビミョーなんですが、子供のはどうせサイズが1年やそこらで変わって全部必要になる!=全部使える😌
ということでお正月だし、いつも買わないちょっと良いブランドを狙ってw
こんなかんじ。
ばーん。
ミキハウス2万円福袋(110cm) です。
セーター+トレーナー+長袖Tシャツ+ボトムの4枚でしたー。
しょっぱなの感想は

なんか少なくない??

ちょっとしたアウターも欲しかったなあ…

あとボトムが白ー!!!白なのが解せない…汚れるじゃ~ん(まあだから福袋に投入されるんですよね)
結論としては、鬱袋一歩手前くらいです😂
とりあえず青いセーターが着せるとすごくオシャレ。これがこの中で一番良かったかな。
ミキハウスの服って、着せたときにかわいい。
ちなみに昨年のミキハウスホットビスケッツ福袋(100cm)ははこんな感じ↓
昨年は1万円で6枚(1枚はウインドブレーカー)入ってたからか、満足感ありましたネ。
やっぱりボリュームが下がったのは100cm→110cmだからなんでしょうか?
花柄のウインドブレーカーが大活躍しました。今年もまだ着れる!
こういう値段帯のラインの服を買うのは、お正月だけで、あとは普段は、西松屋、ユニクロ、ベルメゾン、H&M、anyfamほかイオンに入ってるブランドの服を買っています。
来年はそろそろミキハウス卒業で、別のブランドにしようかな~とかも思っています。
やっぱりコートが心残りで改めて購入
あとはミキハウスのコートが心残りでやっぱり欲しくなっちゃって、オンラインショップで初売り50%オフだったので結局注文しちゃいました😅
子供のコートは、使い切った後もあわよくば売れるから、ある程度お金かけても良いと思っていて。
コートならそんなにくたくたになるほど汚れないしね😹
到着したら追記します。
娘の冬コートは2着体制
娘の冬コートは2着体制で、一着は質が良いものがやっぱり欲しいなあと。
なので、来年分をセールで買う!という方向性で行こうと思います。
もう1着はユニクロのライトダウンを買おうかな~と思っています。

スポンサーリンク



